
JMGはジュエリー小売業のマーケティング実践研究会です。
詳細はこちらから:https://pr-g.jp/promotion/jmg
JMGメンバーはこちらの優待価格でお求めいただけます。
人材の定着と育成を実現するためのシステムづくりをサポートします。
経営理念の実現を経営目標の最上位に位置づける「理念経営」。
社員の定着と育成から次世代型の専門店「ネクストショップ」をつくりましょう!
こんな会社におすすめです
■就業規則を作成していない店
■10年以上改定を行っていない店
■就業規則はあるが労働基準監督署に届け出をしていない店
■今後店を大きくしようと考えている方
■労務時間・休暇のことでお悩みの店
■育児休暇・介護休暇等について運用したい店
■過去に社員とトラブルがあった店
■社員の退職者が多く悩んでいる店
■思うように採用が出来ていない店
■助成金を活用したいと考えている店
など
■就業規則の必要性
1:従業員とのトラブル防止のため
2:社会情勢に合わせて作成(随時変更)し、従業員が安心して働きやすい環境を構築するため
3:経営者のビジョンに沿って会社を建設していくため
■就業規則の利点
1:従業員が安心して働くことができる
2:従業員の満足度がアップする
3:ルールが明確になり、会社運営がスムーズに行える
従業員が安心して働ける環境づくりの構築が会社発展のために必要不可欠です。
■現在、会社のルールに関することでお悩みの方はぜひご相談ください。
残業に関すること、休業の進め方、休職の運用、各官庁への提出物の記入方法など最新の法律に合ったアドバイス、具体的な解決方法をサポートいたします。
■社員の育成に悩んでいる方
社員が育たない、退職者が多いなどの悩みを解決します。
企業理念に共鳴したイキイキ社員を育成するためのサポートを行います。
就業規則改定、社員が働きがいを感じる評価制度づくりをサポートします。
■社員とのトラブルに悩んでいる方
専門弁護士と連携し、労務に関するトラブルを解決します。
■採用がうまくいかない方
働いていることを誇りに思う店づくりをお手伝いします。
安心して働ける会社ルール、分かりやすい人事評価制度から採用へとつなげてまいります。
■各種助成金、補助金を活用したい方
活用できる助成金、補助金、活用のためのアドバイス、専門社会保険労務士と連携し受給までサポートします。
□料金
コンサルティング料2時間 30,000円(税別)
就業規則・給与規程作成料 一式 300,000円(税別)
就業規則・給与規程改定料 30,000円(税別)
労働契約書ひな形作成 10,000円(税別)
パートタイマー就業規則作成 50,000円(税別)
※作成中の電話ご相談は無料
□注意事項について
弁護士、社会保険労務士に直接仕事を依頼する場合、別途報酬が必要となります。
※助成金完全サポート、労使トラブル解決正式依頼の場合など